
※本ページはプロモーションが含まれています。
・ゲームでガチャを回したいけどお金が足りない・・・。
・少しでも良いのでお金を稼ぎたい。
・かんたんにお小遣いを稼ぐ方法が知りたい。

スマホアプリやPCゲームで課金をする人はたくさんいるでしょう。
ガチャやゲーム内のアイテムが魅力的なので欲しくなるのは当然と言えます。
気がつけばすごい金額を使って後悔してしまったという人も多いはずです。
そんな人に自分が実際にやっている「マクロミル」のアンケートモニターというものを紹介します。
この方法であれば、少しではありますが小遣い稼ぎができるようになります。
ぜひともこの記事を参考にしてもらって、少しでもゲーム課金の負担を軽くしてもらえればと思います。
【この記事の内容】
・アンケートモニターのサイト「マクロミル」の始め方が分かります。
・「マクロミル」のアンケートモニターを継続するコツが分かります。
・ゲーム課金の負担を軽くするポイントが分かります。



マクロミルとはWeb上でおこなうアンケートモニターのサイト
マクロミルとは日本最大級のアンケートモニターのサイトです。
いわゆる「ポイ活(ポイント活動)」の定番として人気があります。
アンケートに答えるだけでポイントがたまっていき、ポイントは現金やギフト券などに交換することができます。
(1ポイント=1円のレートです。)
マクロミルのアンケートモニターのサイトは日本在住の6歳以上から利用することができます。
(※中学生以下は親の承諾を得たうえで登録する必要があります。)
また、マクロミルはテレビなどで紹介されたことがあります。
そういったことから信頼性があり安心して取り組めるアンケートサイトといえます。
マクロミルのアンケートの種類については下記のものがあります。
【アンケートの種類】
・Webアンケート
オーソドックスなオンラインのアンケートで、事前アンケートと本アンケートの2種類があります。
事前アンケートは数問の簡易的なもので、本アンケートは深掘りした内容のアンケートになります。
・日記形式アンケート
特定のテーマに沿って一定期間、記録をおこなうようなアンケート形式になります。
・商品モニター
自宅にサンプル品が送られてきて、実際にそれを使用し感想や評価をアンケートでおこないます。
・オンラインインタビュー調査
PCやスマホのオンライン上で特定のテーマやサービスに関することなどのインタビューをおこないます。
・会場調査
指定された会場に行って、実際に商品やサービスを使用して感想や評価をおこないます。
・座談会
5~6人くらいが指定された会場に集まって、特定のテーマについて話し合いをおこないます。
マクロミルのアンケートモニターは気軽に始めることができるので、スキマ時間の有効活用ができてお小遣い稼ぎには最適といえます。
また、マクロミルは「副業を体験する」という観点で見ると難易度の低い副業でもあります。
なので、ポイ活や副業に興味のある人は、まず初めにマクロミルのアンケートモニターのサイトをためしてみることをおすすめします。

小遣い稼ぎをする
マクロミルのアンケートモニターを始める方法
まず、マクロミルのアンケートモニターを始めるにあたって最初に会員登録をおこないます。
マクロミルに新規登録するには次の2通りの方法があります。
・ブラウザを使用してWebサイトから登録する。
・スマホのアプリから登録する。
Webサイトかスマホアプリのどちらか片方から新規登録をおこないます。
どちらの方法で登録してもログイン時に使用するメールアドレスとパスワードは共通のものが使用できます。
※登録のときの注意点
新規登録したあと再び新規登録してしまうと二重登録になってしまいます。
(例:Webサイトから新規登録したあとスマホのアプリから再び新規登録した場合)
まちがって新規登録してしまった場合は、その後におこなう詳細情報の登録をしないでください。
詳細情報を登録しなければ30日でそのアカウントは消滅します。
それぞれの登録手順の流れは下記のとおりです。
<Webサイトからの登録の流れ>

1.Webサイトからメールアドレスとパスワードを登録する。(またはソーシャルアカウントで登録をする。
2.「プライバシーポリシー」、「モニタ規約」を確認し「同意する」にチェックする。
3.氏名や連絡先などの詳細情報を登録する。
4.電話認証をおこなう。
5.メール受信設定をおこなう。
6.「利用開始確認メールを送信」をクリックする。
7.利用開始確認メール内のURLをクリックする。
<スマホのアプリからの登録の流れ>

1.マクロミルのアプリをダウンロードする。
2.メールアドレスとパスワードを登録する。
3.「プライバシーポリシー」、「モニタ規約」を確認し「同意する」にチェックする。
4.氏名や連絡先などの詳細情報を登録する。
5.電話認証をおこなう。
6.メール受信設定をおこなう。
7.「利用開始確認メールを送信」をクリックする。
8.登録したメールアドレスに認証コードが届く。
9.認証コードをアプリ画面に入力し「認証」を押す。
会員登録が完了すると会員ページ内にアンケートが送られてきます。
このアンケートに回答することでポイントがたまっていきます。

どちらか片方から会員登録する
マクロミルのアンケートモニターを長く継続するコツ
あたりまえのことですが、マクロミルでポイントをためていくにはアンケートに回答していく必要があります。
言いかえるとマクロミルのアンケートを長く続ける必要があります。
マクロミルのアンケートモニターを長く続けるコツとして、自分が実際におこなっていることを紹介します。
次の方法があげられます。
・1つのアンケートモニターのサイトだけを使用する。
・ポイントを早い段階で換金する。
・PCとスマホを使い分けてアンケートの回答をする。
具体的には下記のとおりです。
1つのアンケートモニターのサイトだけを使用する
アンケートモニターのサイトはマクロミル以外にもいろんな会社が運営しています。
だからといって複数のサイトでやると、ポイントがサイトごとに分散することになります。
結果としてポイントを換金するのに時間がかかってしまうことになります。
なので、最初のうちは1つのアンケートサイトだけに集中するようにしましょう。
複数のアンケートサイトをやるのは、あるていど慣れてきたところで検討するのが良いです。

ポイントを早い段階で換金する
マクロミルで換金できる最小の金額は500円からになります。
(初回のみ300円で換金できます。)
なので、最初のうちはポイントが500に達したらすぐに換金してみましょう。
なにより大事なのは少額でも「自分の力で収入を得た」という成功体験を得ることです。
そうすることでモチベーションが維持されて継続につながります。

収入を得る体験をする
PCとスマホを使い分けてアンケートの回答をする
外出しているときや移動中のときはスマホを使用してアンケートを回答します。
また、自宅にいるときはPCを使用して回答します。
実際に使い分けて感じたのは、アンケートに回答するときの操作はPCのほうが回答しやすいです。
なので、PCのほうが素早く回答できるので時間を有効活用できます。
※あくまでも個人的な感想なので、スマホのほうが良いと感じる人はスマホだけで回答するのもありです。

ゲーム課金の負担を軽減するポイント
ここまではマクロミルのアンケートモニターによる小遣い稼ぎや登録方法と続けるコツを紹介しました。
その一方でゲーム課金の負担を少しでも軽くしたいものです。
だとしたら次のことを考えてみましょう。
・自分に向けたゲーム課金のルールを作る。
例えば「今月はこの金額を使ったらゲーム課金をしない」や「ポイントを換金したぶんだけゲーム課金OK」など自分のゲーム課金にルールを設定します。
このルールを作ることにより、課金しすぎの抑止につなげます。
あとはこれを実践するだけです。
あたりまえすぎる方法ですが意外とやっていない人がほとんどでしょう。
そう「できていない」のではなくて「やっていない」のです。
いろいろできない理由を考えるのではなくて、まずはやってみましょう。

課金しすぎないように抑止する
【初心者向け】ゲーム課金に使えるおすすめの小遣い稼ぎの方法【マクロミルのアンケートモニター、ポイ活、副業】のまとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
アンケートモニターのサイト「マクロミル」の始め方と継続するコツ、そしてゲーム課金の負担を軽減するポイントを紹介しました。
これらを実践することで、より楽しくゲームをプレイすることができます。
それぞれをまとめると下記のとおりです。
【マクロミルのアンケートを始めるには】
・Webサイト、またはアプリから会員登録をする。
【マクロミルのアンケートモニターを継続するには】
・1つのアンケートモニターのサイトだけを使用する。
・ポイントを早い段階で換金する。
・PCとスマホを使い分けてアンケートの回答をする。
【ゲーム課金を軽減するには】
・自分に向けたゲーム課金のルールを作る。
ゲームで課金をするのは楽しみ方の一つではありますが、あまりにも課金をしすぎるのは考えものです。
この記事で紹介したマクロミルでの小遣い稼ぎや、ゲーム課金を軽減するポイントを参考にしてゲームを楽しくプレイしてもらいたいです。
また、ポイ活や副業のきっかけとしてマクロミルのアンケートモニターを始めてもらえればと思います。














コメント