
今回は残りのアイテムを全てゲットしていきます。
アイテム数は220個からラストの256個になります。
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
今回のゲットしたアイテムとプレイしたミニゲームはこちら!
- 庭用品屋さん
- さくらの木・・・二角取り(むずかしい)
- バスケットリング・・・ジグソーパズル(むずかしい)
- サッカーゴール・・・和風パズル(むずかしい)
- 噴水・・・二角取り(むずかしい)
- クリスマス用ライトアップ・・・二角取り(むずかしい)
- こいのぼり・・・二角取り(むずかしい)
- 水道&ホース・・・10ピースパズル(むずかしい)







- おもちゃ屋さん
- ダルメシアンのぬいぐるみ・・・リバーシ(むずかしい)
- 紙飛行機・・・10ピースパズル(むずかしい)
- スケボー・・・ジグソーパズル(むずかしい)
- たいこ・・・二角取り(むずかしい)
- 手品の帽子・・・ジグソーパズル(ふつう)
- スロットマシン・・・二角取り(むずかしい)
- クリスマスツリー・・・10ピースパズル(むずかしい)
- おもちゃの仔犬1・・・10ピースパズル(ふつう)
- おもちゃの仔犬2・・・ジグソーパズル(ふつう)
- ひな人形・・・二角取り(むずかしい)
- 不思議なドア・・・ジグソーパズル(むずかしい)
- カエルのおもちゃ・・・リバーシ(むずかしい)
- 自動販売機・・・リバーシ(むずかしい)
- メトロノーム・・・二角取り(むずかしい)
- 雑誌・・・10ピースパズル(ふつう)
- バナナの皮・・・ジグソーパズル(むずかしい)
- コショウ・・・二角取り(むずかしい)

















- 雑貨屋さん
- ブークッション・・・和風パズル(むずかしい)
- 盆栽・・・二角取り(むずかしい)
- 写真・・・ジグソーパズル(ふつう)



- 電気屋さん
- あんどん・・・和風パズル(むずかしい)
- 立体時計・・・二角取り(むずかしい)
- トールスピーカー・・・和風パズル(ふつう)
- ミキサー・・・和風パズル(ふつう)
- ガスコンロ・・・和風パズル(むずかしい)
- ケータイ電話・・・二角取り(むずかしい)
- テレビ電話・・・二角取り(ふつう)
- デジタルカメラ・・・ジグソーパズル(むずかしい)








- インテリア屋さん
- モダンな壁紙・・・二角取り(むずかしい)

ミニゲームは安定の得意な「二角取り」「ジグソーパズル」「10ピースパズル」「リバーシ」「和風パズル」が出たときにプレイしました。
全体的に難易度が「むずかしい」がほとんどでした。





アイテム数240個と256個の段階でメッセージ表示!
アイテムが240個集まったときに画面が変わりました。
そして「アイテムが240しゅるいあつまりました」のメッセージがでました。
ボクサーとビーグルが眠っているのが分かりますね~。
道路脇の広場みたいなところで、他の仔犬たちもくつろいでる感じが良いですね。
自分もこうありたいものです・・・。

そして256個になったときもメッセージがでました。
予想どおり「アイテムが256しゅるいあつまりました」のメッセージです。
チワワを真ん中に仔犬たちがそろったショットです。
良い絵で癒されますね。

全てのアイテムをゲットするとエンドロール表示!
アイテムが256個集まったあとのメッセージが表示されたら画面が変わりました。
そして、このゲームのスタッフさんの名前がエンドロールで表示されました。


最後にはお礼のメッセージも出てきました!
こういったゲームでもエンディングみたいなのがあると、なんか達成感があって良いですね!

さらにタイトル画面に戻ると「コンプリートおめでとう」と表示されました。
ここまでがんばった甲斐がありました!

まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
今回でなんとかアイテム256個を全てゲットできました。
とりあえず達成感があって、自分的には満足しています。
次回からは今回の36個のアイテムを使って最後の仔犬たちのリアクションを確認します!
【その70~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その70~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント