
今回は、「好きな仔犬」をトイプードルに変更したので、タッチペンでトイプードルを可愛がってみようと思います。
また、新しくゲットしたアイテムも庭に配置して仔犬たちのリアクションを見ていきます!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
タッチペンでトイプードルに触れてあげる
まずは、トイプードルをタッチペンで撫でてあげます。
どのタイミングで芸を覚えるのか分からないので、ひたすら撫でます!

しばらく撫でた後、メニューからブラシを選んで今度はトイプードルにブラッシングをしてあげます!
これもしばらくの間、続けました。
トイプードルは気持ちよさそうにしていました。

ですが、まだこれでは新しく芸は覚えませんでした。
ひとまず、撫でたりブラッシングをするのは、いったん保留にしてアイテムのリアクションに移ります。
仔犬たちがぜんまいカーを追いかける!
前回まで設置していた石畳と花火(小)を片付けます。
そして、新たにぜんまいカー、クルマのおもちゃ、紙ふうせんを設置しました。



ゲーム画面でぜんまいカーをタッチしました。
ぜんまいカーが走り出すと、近くにいたビーグルがぜんまいカーを追いかけ出しました!

ぜんまいカーは途中で方向を変えて走ります。
それに合わせてビーグルも追いかけます!



これは面白いリアクションですね~。
ぜんまいカーもビーグルも見ていて楽しいです。
同じくトイプードルでも試してみました。




リアクションは同じですが、ぜんまいカーの動く方向が違うので面白いです!
クルマのおもちゃに仔犬たちが乗り込む!
次にクルマのおもちゃをタッチしました。
近くにいたトイプードルがクルマに飛び乗りました!

まるで運転しているかのように乗り込むと、しばらくしてこちらを見た後、クルマから飛び降りました!
これもなかなか可愛いリアクションです!



ビーグルでも試してみました。
同じくクルマに飛び乗り、しばらくしてクルマから飛び降りました!




良いリアクションをしてくれます!
仔犬たちが上に跳ねた紙ふうせんを見上げる!
次は紙ふうせんをタッチしました。
まずはビーグルが上に跳ねた紙ふうせんを見上げます!

そのまま落ちてきた紙ふうせんを見つめ続けます!

そして、不思議そうにこちらを見てきます。
非常に愛くるしいです!
トイプードルとチワワにも紙ふうせんでのリアクションを試すことができました。




どの仔犬も可愛いです!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
今回はトイプードルに変更してからの、初めてのアイテム配置となりました。
特にぜんまいカーの仔犬たちのリアクションが良かったように感じました。
【その24~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その24~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント