
個人的にeスポーツについて、ネットでちょっと調べてみようとしたところ、ゲームではありませんが非常に興味深い情報に出くわしたので記事にします。
タイトルにもあるとおり、ゲームの家庭教師「ゲムトレ」というものです。
体験者の声や口コミも良い印象なので紹介します。







ゲームを習い事の1つとしてとらえる!
「ゲムトレ」とはゲームの家庭教師のことをいいます。
ただプロのゲーマーを育成するのが目的ではありません。
ゲームを通じて次のことを実現することが主旨としてあります。
・脳を鍛える
ゲームをしていると脳の情報処理能力が高いとのことです。
カテゴリーで言うと将棋や囲碁などと同じようなことですね。
ゲームをプレイすることで頭が良くなるなんてすばらしいことだと思いませんか!?
・コミュニケーション能力を高める
ゲームはコミュニケーションのツールとして活用することができます。
この「ゲムトレ」でもゲームを通してコミュニケーションをとることが目的となっています。
主に子供たちを対象に「ゲムトレ」を提供(※もちろん大人も対象です)
ゲームが好きな子供はたくさんいます。
そして子供たちのなかにはコミュニケーションをとることが苦手だったりしますよね。
さらには学校に行かないで不登校の子供もいることでしょう。
そういった子供たちを救済するのにも、この「ゲムトレ」は非常に役に立つと思います。
ビデオ通話(場合によっては通話を使います)でトレーナーと会話をしてゲームのトレーニングを行います。
また、同じ年代の子供とチームを組んでトレーニングを行うので、ここでコミュニケーションが生まれるわけです。
「類は友を呼ぶ」とはまさにこのことですね!
下記のサイト内の「体験者の声」の口コミの項目でもあるとおり評判もすごく良いみたいです。
子供の救済や教育として提供されているイメージですが、もちろん、子供だけでなく大人も対象に「ゲムトレ」で教わることができるようです。
ゲームの家庭教師「ゲムトレ」の利用料金はいくら?
「ゲムトレ」でトレーニングをする場合、下記の料金プランがあります。
受講時間:1回1時間
プラン | 金額 |
ライト (月2回のプラン) | 5800円/月 (1回あたり2900円) |
スタンダード (月4回のプラン) | 9800円/月 (1回あたり2450円) |
スペシャル (月8回のプラン) | 16800円/月 (1回あたり2100円) |
習い事としてはそんなに高くは無くて、お手ごろな感じの値段といった印象です。
入会金は今のところ10000円が無料になっています!
また、体験会は1時間2000円とのことなので一度、体験会申し込みをして実際に試してから本格的にトレーニングをするか決めるのも良いですね。
※2019年12月現在の料金です。
そもそも取り扱っているのがゲームなわけです。
子供は好きなゲームなら、率先して積極的に取り組むのではないでしょうか!
ぜひともゲームで有望な子供たちを成長させてあげましょう!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
学習塾や習い事と同じようにゲームも教わる時代がきましたね!
これなら子供たちも率先してゲームを学ぶと思いますよ。
ひょっとしたら未来のプロeスポーツプレイヤーが生まれるかも知れませんね!







コメント