
さてさて、今回もアイテムのリアクションを見ていく回です!
今回は雑貨屋さんでゲットした残りの10個を部屋に配置して反応を見てみます。
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
リビングに移動、エサ関係、ぶるぶるクッション、おまるを設置してリアクションを見る!
2回連続で庭でのリアクション確認だったので、場所をリビングに移します。

そして、リビングに設置してあったアイテムを片付けます。
下記のアイテムを新たに配置しました。
- ステーキ
- ピーチゼリー
- ビスケット
- ぶるぶるクッション
- アヒルのおまる





エサ関係のアイテムでも全然違う食べ物が揃いました。
仔犬たちにステーキを与えるなんて、かなりセレブな環境ですね~。
自分はステーキなんて、ここ数年食べていません・・・。
それはさておき、順番にリアクションを見ていきましょう。
最初にステーキをタッチしました。
ダルメシアンが音符の吹き出しをだしてステーキを食べていきました。
そして食べ終わるとハートをだしました。
エサ入れはなくなって、ダルメシアンは「zzz」と眠りました。
うらやましい生活ですね。




次はぶるぶるクッションをタッチしました。
チワワがクッションの上にジャンプして飛び乗りました。
するとクッションがブルブルと揺れだしました。
チワワは揺れているあいだ、動かずにじっとしています。
そして、ジャンプしてクッションから飛び出しました。






今度はビスケットをタッチしました。
するとダルメシアンがエサ入れの前までは行きましたが、ビスケットを食べませんでした!

もう一度、タッチするとチワワがビスケットを最後まで食べて「zzz」と眠りました。
なんでリアクションが違うのでしょう・・・?




とりあえず、次はアヒルのおまるをタッチしました。
ダルメシアンがおまるにジャンプして飛び乗りました。
そして、おまるの上で座りこみました。
少ししてジャンプして、おまるから飛び降りましたね。
乗り物に乗ったようなリアクションでしたね~。




さて、今度はピーチゼリーです。
ピーチゼリーをタッチすると今度はチワワがピーチゼリーを拒否しました!

そして、あらためてもう一度タッチするとチワワがピーチゼリーを食べました。
いつもどおり最後まで食べてハートをだして「zzz」と眠ります。




さっきのダルメシアンのリアクションもそうですが、ひょっとしたら連続してエサを与えると食べたり、拒否したりを繰り返すのかも知れませんね。
金魚鉢、蚊取り線香ブタ、オルゴールを設置してリアクションを見る!
毎度のごとく今あるアイテムを片付けます。
そして、今度は下記のアイテムを配置していきました。
- 金魚鉢
- 蚊取り線香ブタ
- かわいいオルゴール
- たのしいオルゴール
- まったりオルゴール





オルゴール関係が3つ被りましたね。
おそらくリアクションも同じになるような気がしますね。
まずは金魚鉢をタッチしました。
チワワが金魚鉢の前に行くと、金魚鉢の中の金魚たちがチワワに近づきました!
そして、チワワがご機嫌になって音符の吹き出しをだしました!
そのあとこちらを振り向きましたね。




次は蚊取り線香ブタをタッチしました。
ミニチュアダックスが蚊取り線香ブタに近づくと「!」の吹き出しを出しました。
熱かったのか、それともケムリが出ていたのでビックリしたのか、ちょっと分からないですね~。
そして、蚊取り線香ブタから離れてこちらを振り向きました。




まったりオルゴールをタッチしました。
ミニチュアダックスがオルゴールを開けました。
するとBGMが変わりました!
ミニチュアダックスも「!」の吹き出しをだしました。
少しのあいだ、音楽を聞いたら音符の吹き出しをだしました。
ゲーム中のBGMはオルゴールのものが、ずっと流れていますね~。




たのしいオルゴールをタッチすると、チワワがオルゴールにさわりました。
すると、まったりオルゴールとはまた違うBGMが流れました。
チワワのリアクションはさっきのミニチュアダックスと同じように「!」をだしてから音符をだしました!




かわいいオルゴールをタッチしました。
予想どおりミニチュアダックスがオルゴールを開けて違うBGMが流れました。
そして「!」をだして、さらに音符をだしました。




オルゴール関係のリアクションは同じでしたが、BGMがそれぞれ違いましたね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
エサ関係ではタイミングでリアクションが違うこと、そしてオルゴール関係ではBGMが変わるということが今回のリアクション確認で分かりました。
次回は新たなアイテムゲットをしていきます。
アイテムもかなり集まってきましたね~。
【その65~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その65~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント