
今回もいっきに集めたアイテムの配置とリアクションのチェックを行っていきます。
またまた大型のアイテムなので配置と片付けを繰り返すことになると思います。
若干似たようなアイテムになるのでリアクションもちょっと同じになるような気がします・・・。
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
目次
ブックラック、テレビボードを設置して仔犬の反応を見る!
前回、リアクションの確認を行ったベッド関係のアイテムを片付けます。
そして、次のアイテムを配置します。
- ブックラック
- テレビボード


ブックラックは小さいですがテレビボードはアイテム2つ分のスペースですね~。
テレビボードをタッチしました。
トイプードルがテレビボードの前に座って首をかしげました。


上にテレビが設置できるみたいなので、後日に液晶テレビなんかを追加で設置したいと思います。
とりあえず今は一通りのアイテムをゲットして確認することを優先します!
続いて、ブックラックをタッチしました。
ジャーマンシェパードがブックラックを見て首をかしげました。


ちょっと物足りないリアクションです。
本だけのアイテムって、まだ見たことないのでそもそも無いのでしょうか?
CDとかを追加で置けたりすると良いんでしょうけどね~。
その辺も後日確認しましょう・・・。
AVラック、電話台を設置して仔犬の反応を見る!
今度は次の2つのアイテムです。
- AVラック
- 電話台


この2つも上に別のアイテムが設置できるみたいですね~。
後日確認しないといけないですね~。
AVラックをタッチしました。
トイプードルがAVラックを見て首をかしげました。


続いて電話台をタッチしました。
ゴールデンレトリバーが電話台を見て首をかしげました。


さっきのブックラックやテレビボードのときと同じリアクションですね~。
本箱(大)、タンスを設置して仔犬の反応を見る!
またまた大型のアイテムになります。
なので、1つずつ設置します。
- 本箱(大)

本箱(大)をタッチするとゴールデンレトリバーが本箱の前で首をかしげました。


- タンス

タンスをタッチするとトイプードルが前足をかけてこちらを振り向きました。


もうこの2つのリアクションは、このゲームでは「あるある」のリアクションですね~。
とはいえ、大型のアイテムでこのリアクションは個人的にはちょっと物足りない感じがしました。
いろりを設置して仔犬の反応を見る!
今度の大型アイテムはこれです。
- いろり

3階にいろりのある家なんてあるのでしょうか!?
そんなことはお構いなしで設置しました!
いろりをタッチしました。
トイプードルがいろりの前にいって、いろりの前で寝転がりました。
いろりの火が暖かかったということでしょうか?



まったりしている感じがかわいいですね~。
見ているこっちも癒されます。
和風パーテーション、かわいいパーテーションを設置して仔犬の反応を見る!
次のアイテムはこの2つです。
- 和風パーテーション
- かわいいパーテーション


いわゆる「ついたて」ですね。
アイテム2つ分のスペースを使いますが同時に配置できました。
最初にかわいいパーテーションをタッチしました。
ジャーマンシェパードがパーテーションを見たあと、こちらを振り向きました。


続いて和風パーテーションをタッチしました。
これもジャーマンシェパードがリアクションしました。
かわいいパーテーションのときと全く同じでパーテーションを見て、こちらを振り向きました。


同じパーテーション関係だからリアクションも一緒になっちゃいましたね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
またまた引き続いて3階でのアイテムのリアクションチェックを行いました。
ラックだけだとリアクションが少し物足りない感じがしましたね~。
言い換えればラック関係のアイテムは追加で別のアイテムを設置できるみたいなのでバリエーションがあるということですね~。
【その60~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その60~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント