
さて、今回も前回に引き続いて雑貨屋さんでゲットしたアイテムを配置して、仔犬たちと遊んでいきたいと思います。
今回見てみる4つのアイテムは種類が違うものなので、それぞれ違うリアクションをしてくれるのではないかと思います。
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
目次
ダイニングのアイテムをいったん片付けて新たにアイテムを配置する!
前回、仔犬たちの反応を見て遊んだアイテムを片付けます。
そして、新たに下記のアイテムを配置します。
- 宝石箱
- ダンボール
- やかん
- デジタル時計




前回同様に仔犬たちのリアクションが見やすそうな場所にアイテムを配置しました。
やかんを配置してみると、思っていたよりサイズが小さなやかんでしたね~。
宝石箱での仔犬たちのリアクション
アイテムを配置し終わったので仔犬たちの動きを見ていきます。
最初に宝石箱をタッチしてみました。
ミニチュアダックスが宝石箱を口で開けました。
すると宝石箱からティアラのようなものが出てきました!


少しすると宝石箱が閉じてしまいミニチュアダックスが「?」の吹き出しを出しました。
そして、こちらを振り向きました。


なかなか可愛いリアクションです。
ボクサーでも同じリアクションを確認しました。




ダンボールでの仔犬たちのリアクション
次にダンボールをタッチしました。
トイプードルがジャンプしてダンボール箱の中に飛び込みました!

するとなぜかダンボールのフタが閉じられました。
トイプードルが「!」の吹き出しを出します。

その後、ダンボールのフタが開いてトイプードルがジャンプしてダンボール箱から飛び出しました!
ダンボールの中に閉じ込められてビックリしたということでしょうかね?

ダルメシアンでのリアクションも見ておきました。



やかんでの仔犬たちのリアクション
今度はやかんをタッチしました。
近くにいたミニチュアダックスがやかんの前に行くと、突然やかんの注ぎ口から湯気が吹き出しました。
そして、ミニチュアダックスがビックリして倒れこみました!


やかんを火にかけたりしてないんですけど、なぜか湯気が出ましたね~。
まあ、そこはゲームと言うことで・・・。
ボクサーも同じくやかんの湯気の吹き出しにビックリしました。


デジタル時計での仔犬たちのリアクション
最後は記念すべき100個目のアイテムのデジタル時計です。
ミニチュアダックスが前足でデジタル時計に触れました。
するとデジタル時計のアラームが鳴りだしました。
そして、ミニチュアダックスがこちらを振り向きました。

トイプードルでも同じリアクションを見てみました。

アイテムに触れてこっちを振り向く動作は、このゲームではよくあるリアクションですね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
前回に引き続き、まだ確認していない4つのアイテムで仔犬たちの反応を見てみました。
4つとも違うリアクションをしてくれたので、そこは良かったと思います。
次回はさらに新しいアイテムをゲットしていきます!
【その47~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その47~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント