
前回に引き続き、雑貨屋さんでアイテムゲットにチャレンジしていきます。
そして、電気屋さんで1つだけアイテムをゲットしてアイテム数を、切りの良い100個にします!
きっと100個集まれば、達成したメッセージなどが出てくるのではないでしょうか?
では、見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
目次
「幸福の木」をゲットするため「ブラックジャック」に挑戦する!
アイテム一覧から「幸福の木」を選びました。
いわゆる観葉植物ですね~。
ゲットする条件は、ブラックジャックを3人対戦で優勝することです。

トランプゲームなのに、運が良かったのか1回で勝つことが出来ました!


そして、「幸福の木」をゲットしました!
「宝石箱」をゲットするため「7ならべ」に挑戦する!
次のアイテムは「宝石箱」です。
トランプの7ならべを3人対戦で優勝することがゲットする条件です。

なかなか勝てなくて、今回のミニゲームは3回チャレンジしました。


ついさっき「幸福の木」をゲットしたのに、まだ「幸福」は訪れていないようです・・・。
とは言え、「宝石箱」をゲット出来ました!
「ダンボール」をゲットするため「ババ抜き」に挑戦する!
「宝石箱」の次は「ダンボール」です。
同じ箱つながりですね~。
アイテムゲットの条件もトランプつながりで、ババ抜きを3人対戦で優勝することです。

このミニゲームも3回チャレンジする結果となりました。
やはりトランプゲームは運が左右しますよね~。


とりあえず、「ダンボール」をゲットしました!
「幸福の木」の効果って・・・。
「やかん」をゲットするため「10ピースパズル」に挑戦する!
次のアイテムは「やかん」です。
「やかん」で仔犬たちはどんなリアクションをしてくれるのでしょうか?
アイテムゲットの条件は10ピースパズルを160秒以内にクリアすることです。

これは好きなジャンルのミニゲームですね~。
パズルのピースを組み合わせてラブラドールレトリバーの絵が出来ていきました。


そして、このミニゲームをクリアして「やかん」をゲットしました!
「デジタル時計」をゲットするため「ジグソーパズル」に挑戦する!
さて、雑貨屋さんで今のところゲットできるアイテムは全て集めました。
なので、ショップを電気屋さんに変更しました。
記念すべき100個目のアイテムは「デジタル時計」です。
アイテムゲットの条件はジグソーパズルを160秒以内にクリアすることです。

ちなみに20ピースのパズルです。
今回はパズルの絵が、初めて見るトイプードルの絵です。


順調にパズルを完成させて「デジタル時計」をゲットしました!
アイテム100種類達成!新たにダイニングが増える!
「デジタル時計」をゲットすると画面が変わって「アイテムが100しゅるいあつまりました」のメッセージが表示されました!

やっと3ケタになりました!
そして、ゲーム画面に戻ると「おうちにダイニングがふえたよ」のメッセージが出ました!

家のリビングのとなりがダイニングになりました!
行動範囲も徐々に増えてきましたね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
今回でいよいよアイテムの数が100個になりました!
家の部屋の数も増えて環境も変わってきました!
ゲームの進捗が少しずつ進んでいる感じがしますね~。
【その45~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その45~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント