
前回に引き続き、今回も庭用品屋さんでゲットしたアイテムについて記載していきます。
前回は「芝生B」「杉の木」「プール」「花火(中)」の4つを紹介しました。
今回は残りの4つのアイテムゲットの状況をお届けします。
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
目次
「神経衰弱」にチャレンジして花火(大)をゲットする!
5つ目に選んだアイテムは花火(大)です。
1つ前に花火(中)をゲットしているので、おそらくこの花火(大)をゲットしたら花火関係のアイテムはコンプリートするのではないでしょうか?

花火(大)をゲットする条件はトランプの「神経衰弱」を3人対戦で勝つことです。
花火(中)のときと同様、運頼みのトランプゲームです。


3回くらい挑戦して何とかに勝つことができました!
無事に花火(大)をゲットしました!
「リバーシ」にチャレンジして岩をゲットする!
次に選んだのは岩です。
庭用品屋さんのアイテムは大きいものが多い印象ですね~。
リバーシで相手より多くとることがゲットの条件になります。

杉の木をゲットする条件と同じですね。
ただ、こっちの難易度は「かんたん」になっています。


実際、ミニゲームをプレイしたところ難易度の違いはあまり無いような気がしました。
とりあえず、クリアして大きなアイテムである岩をゲットしました!
「和風パズル」に挑戦して街灯をゲットする!
そして、今度は街灯を選択しました。
街灯って庭に設置するものなのでしょうか?
まあ、ゲームなのでそのような疑問は置いておきましょう・・・。
ゲット条件のミニゲームは、「和風パズル」を160秒以内にクリアすることです。

仔犬の絵柄のピースをタッチペンでスライドしていきます。
難なく和風パズルをクリアしました。


そして、街灯をゲットしました!
こちらも大きなアイテムですね~。
「ジグソーパズル」に挑戦してテントをゲットする!
最後に選んだアイテムはテントです。
またまた、大型のアイテムの登場です。

アイテムゲットの条件は「ジグソーパズル」を160秒以内にクリアすることです。
パズルのピースは、全部で20ピースあります。
上画面の完成図を見ながら、タッチペンでピースを合わせていきます。


そして、パズルを完成させてゴールデンレトリバーの絵が出来上がりました。
「ジグソーパズル」をクリアしてテントをゲットしました。
これで、集めたアイテムの総数は73種類となりました。
まだまだ先の道のりは長いですね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
前回に引き続き、庭用品屋さんでのアイテムゲットにチャレンジしました!
何となくパズル系のミニゲームが多くなってきたような気がします。
気のせいかも知れませんが・・・。
【その35~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その35~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント