
今回は前回のプレイ記録に引き続き、家具屋さんで現在ゲットできるアイテムのミニゲームにひたすら挑戦しました。
また、アイテムゲットを終了したときに部屋に変化がありました!
それでは見ていきましょう!
【関連記事】
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
目次
「エアホッケー」に挑戦してウッドラックをゲットする!
前回のブログ記事の続きになります。
アイテム一覧からウッドラックを選びました。

ゲット条件はエアホッケーで先に5点取ることです。
これもプレイ済みのミニゲームです。


タッチペンでパックを打ち返して5点先取しました!
ウッドラックをゲットしました!
「2角取り」に挑戦してスチールラックをゲットする!
ウッドラックの次はスチールラックです。

チャレンジするミニゲームは2角取りです!
今回の家具屋さんでのアイテムゲットの挑戦では3回目となります。
頻繁にミニゲームが被るところは少し気になりますが、そこはまあ、「よし」としましょう。


クリアしてスチールラックをゲットしました。
「タンバリン」に挑戦してガラスラックをゲットする!
今度はガラスラックを選びました。

3回連続でラックのゲットにチャレンジすることになります。
同じ系統のアイテムだと、仔犬たちのリアクションも同じになるかも知れませんね~。
条件は「タンバリン」でメーターを満タンにすることです。
タッチペンを使って音ゲーに挑戦です。


これもプレイ済みのミニゲームです。
問題なくガラスラックをゲットしました。
またもや「タンバリン」に挑戦、ドレッサーをゲットする!
ラック系のアイテムはゲットしたので別のアイテムを選びます。
選んだのはドレッサーです。

系統で言うと、鏡とかのアイテムに似たものでしょうね~。
で、条件が再び「タンバリン」でした。
連続で同じゲット条件になりました。


まあ、こればっかりは仕方ないですね~。
ドレッサーをゲットしました。
トランプの「ポーカー」で暖炉をゲットする!
次に選んだアイテムは暖炉です。

かなり大きなアイテムです。
部屋に配置するときに場所を取ると思われます。
挑戦するミニゲームはトランプの「ポーカー」です。
なんか久しぶりのトランプゲームです!


3回ほどチャレンジして勝ちました。
そして、大型アイテムの暖炉をゲットしました!
おうちが2階建てになる!
この段階で、家具屋さんでゲットできるアイテムは一通りゲットできました!
画面の「戻る」をタッチしてゲーム画面に戻ります。

すると画面に「おうちに2かいがふえたよ」のメッセージが出ました!
上画面の部屋のレイアウトも2階建てになっています!
これはテンションが上がりますね~。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
前回に続いて家具のアイテムゲットにチャレンジしました!
そして、2階の部屋が新たにできました!
次回はこの部屋でアイテムを配置したいと思います!
【その30~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】に続く・・・。
【関連記事】
>>【その30~ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記】はこちら
>>【【目次】ニンテンドーDS「仔犬の部屋」プレイ日記のリンク一覧のまとめ】はこちら
コメント