

ブラウザゲームを少し遊んでいたことから、久しぶりのゴーバケーションのプレイとなります。
そもそもゲームをする時間があまりとれないですが、ちょっとだけでも遊べたらと思います。
今回もマウンテンリゾートでのアクティビティに挑戦します。
それではプレイしていきましょう。
【この記事の内容】
・ニンテンドースイッチのゲームソフト「ゴーバケーション」のマウンテンリゾートのアクティビティ「ターゲット射撃」の概要を知ることができます。









目次
27日目の日替わりギフトをゲット!
27日目にゲットした日替わりギフトは「スペシャル着替え“マウンテンコレクション”」でした。
マウンテンリゾートでの自分のアバターの衣装を代えることができるのでしょうか?
画像を見た感じではロボットのコスプレのような、マウンテンリゾートらしくないものもあるようですが・・・。
まあ、今後の楽しみにとっておきます。


ターゲット射撃が遊べる場所に移動する!
最初の受付のお姉さんの画面になりました。
オススメのアクティビティは「ターゲット射撃」だと教えてくれました。

そして移動画面に切り替わりました。
前回と同様、移動はオフロードカーを使って目的地に向かいます。
マップを見たところ、目的地までは比較的近い感じです。
きれいに舗装された道路を走っていきます。

少しするとオフロードカーの向かい側から馬に乗った人が、こちら側に向かって移動しています。
思わずぶつかりそうになりましたが、すかさず馬に乗った人を避けました。
ゲームだから良かったですが、これがリアルな現実だとゾッとしますね・・・。

目的地に近くなって道路沿いから外れて建物があるほうの道に切り替えてオフロードカーを走らせます。
すると目的地のアイコンが見えてきました。


ターゲット射撃のアクティビティに挑戦する!
日焼けした女の子に話しかけました。
「ターゲット射撃を、やってみせてなのよう~!」とのことです。
この女の子はターゲット射撃がヘタなようです。

画面が替わりターゲット射撃の操作の説明画面になりました。
左アナログスティックで照準を移動させてAボタンで射撃をするようです。
操作自体はとてもシンプルです。

最初の画面では西部劇のようなシチュエーションのエリアが現れました。
そして、スタート画面がでました。
目標の得点は60点とのことです。


真ん中の上部分に自分のスコアが表示されるようですね。

ターゲットとなる的が画面から現れたら照準を動かして狙いを定めます。
そしてAボタンで射撃して的を壊します。


ところが、左アナログスティックでの照準の移動が敏感に反応してしまって、うまく的に合わせられません。

何度も外してしまって、スコアは48点で終わりました。
まさかの失敗に終わってしまいました。


もちろんいつもどおり再挑戦しました。
今度は慎重に狙いを定めて射撃をしていきました。


そして、スコアは61点というギリギリの点数で成功して終わりました。
無事に成功したということで「やめる」を選んでこのアクティビティを終了しました。


今回のアクティビティでは、レースのような競争の要素がなかったからなのかリプレイがありませんでしたね。
日焼けした女の子との会話シーンになりました。
「む~!ワタシよりうまいじゃないのよう~!」と言っていました。

スタンプラリーの画面になりました。
そして新しくターゲット射撃のスタンプアイコンが追加されました。

次のアクティビティは「クイック射撃」
スタンプラリーの画面が終わり、受付のお姉さんの画面になりました。
そして、次のアクティビティは「クイック射撃」と教えてくれました。
今回遊んだターゲット射撃と次のクイック射撃の違いは何なのか気になりますね。
ひとまず今回はここまでとして、クイック射撃は次回の楽しみとします。

その34~クイック射撃を楽しむ!~ニンテンドースイッチ「ゴーバケーション」プレイ日記のまとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
マウンテンリゾートにてクイック射撃のアクティビティを遊びました。
アクティビティの内容的には簡単な操作で遊べたのですが、アナログスティックの動きがなめらかな感じがして、照準の移動がうまくできませんでした。
まあ、自分のゲームプレイがヘタなだけなのですが個人的な感想です。
次のアクティビティのクイック射撃も気になるところです。
【その35~ニンテンドースイッチ「ゴーバケーション」プレイ日記】に続く・・・。










コメント