

ニンテンドースイッチ「ゴーバケーション」のプレイ日記の3回目です。
今回は次のアクティビティであるスカイダイビングに向かうところからです。
タイトル画面からプレイ再開しています。
それではプレイしていきましょう!
【この記事の内容】
・ニンテンドースイッチのゲームソフト「ゴーバケーション」のマリンリゾートのアクティビティ「スカイダイビング」の概要を知ることができます。
目次
タイトル画面からプレイ再開のところまで進める!
タイトル画面からスタートします。
プレイヤーを選ぶ画面で以前作成した自分のプレイヤーを選びます。
「ニンテンドーアカウントと連携してください。」と画面が表示されましたが、まだ自分はニンテンドーアカウントを作成していないので、「やめる」を選んで連携はまた後日に行うことにします。
すると「メンバーの確認」画面になりました。

犬のマークのボタンがありますね~。
ボタンの下には「いっしょにあそぶ“愛犬”を、えらびます。」の文言が表示されています。
前回の日替わりギフトでゲットした愛犬のことだと思います。
ひとまず、このボタンは後日試すとして普通に真ん中のOKボタンを押して次に進みます。
今度は「日替わりギフト2日目」の画面が出ました。

「スペシャル着替え“スノーコレクション”を、ゲット!」と表示されています。
スノーリゾートで、自分のアバターの衣装が変更できるのかも知れませんね~。
メインメニューに代わったので「リゾートへGO」ボタンを押します。

「リゾートをえらぶ」画面になりました。
現段階では「マリンリゾート」しか選べないみたいです。

というわけで、マリンリゾートで遊びましょう!

スカイダイビングをするためマリンバイクで移動する!
受付のおねえさんに「スカイダイビング」をオススメされたので、その場所に向かいます。

マップの赤い丸の印を目標にマリンバイクをJoy-Conで操作します。
移動するだけでも単純に楽しいです!

目的地に近づくとスカイダイビングのアイコンが見えてきました!

目的地にはおにいさんがいたので話しかけます。

スカイダイビングにチャレンジする!
おにいさんが「あなたもスカイダイビングをしませんか?」と話してきます。

そして、スカイダイビングの操作説明が表示されました。
アナログキーの左右操作とコントローラーを傾ける操作をするみたいです。

ゲームを開始するとダイブする前の飛行機からのムービーが映りました。
目標の得点は500点とのことです。


コントローラーを傾ける操作に慣れていないせいか、なかなかうまく操作できません。
それでもなんとかシルエットに合わせに自分のアバターを操作していきます。




結果として1920点をゲットして成功しました!
そしてリプレイの画面が表示されます。


Aボタンで次にスキップすると結果の画面が表示されました。

ここでいったん「やめる」を選んでスカイダイビングは終了します。
すると、おにいさんと話をします。

それが終わるとスタンプラリーの画面になりました。
そして、マリンリゾートの項目にスカイダイビングのアイコンが追加されました。

「つぎへ」を押すと受付のおねえさんに今度は「ビーチバレー」をオススメされました。

というわけで、サンシャインビーチに向かいます!
その3~スカイダイビングを楽しむ!~ニンテンドースイッチ「ゴーバケーション」プレイ日記のまとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
今回はスカイダイビングのアクティビティを楽しみました。
次回はビーチバレーをプレイする予定です。
【その4~ニンテンドースイッチ「ゴーバケーション」プレイ日記】に続く・・・。









コメント